新着情報
鈑金加工の工程をご紹介します!
今回は、鈑金加工の工程をわかりやすく簡単にご紹介したいと思います。
1. 設計・図面の展開
鈑金部品図面の設計をもとに、そのかたちをどのようにして鈑金で実現するのか、平らな金属板(平板)への展開図をイメージすることから始まります。
2. 外形・穴加工
展開図をもとに、展開図の形状どおりに外形および穴加工を行います。この加工のことを「ブランク加工」と呼びます。
ブランク加工を行うための加工方法は様々なものがあります。
・シャーリングカット
・レーザー加工
・タレパン加工
・ワイヤー加工
・金属プレス加工
・エッチング加工
これらの加工を、目的の形状に合わせて選択しブランク加工を完成させます。
3. 前段加工
2. のブランク加工で、切断面にバリが生じていた場合はバリを取り除きます。
また、4. の工程で行う「曲げ加工」後では加工が困難となるような工程があれば、この段階で行います。
4. 曲げ加工
3. の前段加工済みの展開図形状の平板を、折り曲げていきます。
5. 溶接加工
曲げ加工によって形が整えられた金属板同士を接合し、組み立てることによって成形します。
6. 仕上げ加工
サンダーやサンドペーパーなどを用いて、溶接加工後の仕上げを行います。
7. メッキ・アルマイトの塗装などの表面処理
塗装の必要がある製品は、仕上げ加工後のこの時点で表面処理を行います。
8. 組み立て・組み付け
複数の部品から構成される製品は、ビスなどを用いて組み立てます。
茨城県石岡市にあります鈴木工業所では、経験・未経験を問わず求人を行っております。
ご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!