メニューを開く


新着情報

溶接で用いられる3つの種類について

溶接には、融接、圧接、ろう接があります。今回は、この3種類についてお話ししたいと思います。

融接とは、溶接方法の1つで、母材や溶接材を溶融させることで接合をさせる方法です。

具体的にはアーク溶接やガス溶接、レーザー溶接、電子ビーム溶接などが挙げられます。

次に、圧接は金属を固体のまま加圧することで接合させる方法です。

具体的には、抵抗スポット溶接、シーム溶接、爆発溶接、摩擦圧接、超音波圧接、常温圧接などがあります。

ろう接は、ろう付けとも呼ばれ、母材を溶かすことなく溶接剤を接合面につけることで接合させる方法です。

具体的には、はんだ付け、トーチろう付け、レーザーブレージングなどがあります。

ろう接は、母材の素材によって溶接材を使い分けて接合を行います。多くの方が学生時代に一度は見たことがある「はんだ付け」もろう接になります。

(※はんだ付けの場合は、溶接材の溶融する温度が低いため「はんだ」としてろう接と区別されることがありますが、溶接方法としては同じです)

茨城県石岡市の株式会社鈴木工業所では、現在鈑金加工・溶接を行う作業員を募集しております。

求人についてご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから